カーフィルム

選ばれるには理由があります

色褪せや変色し難いカーフィルム
IKCのフィルムは、その用途や使用環境によって製造方法によって製造方法が異なります。 カーフィルムにおいては、常にクリアな 視界を確保しながら経年変化による退色(色あせ)や変色を防ぎ、機能を保つために、 ほとんどの製品にあえてコストのかかる原着 タイプを採用しています。原着タイプとは、原料となるPET樹脂にあらかじめ着色を してからフィルム状に成膜する高度な製法です。
快適なカーライフに欠かせないアイテム
自動車用 ウィンドウフィルム
・ 熱線遮断
・ 紫外線カット
・ 飛散防止
・ 目隠し
COOL SUMMER
◆強烈な太陽光線を、優れた熱線遮断効果で和らげます。
WARM WINTER
◆反射効果により、暖房熱が逃げにくく、ヒーターの効き目が効率的です。
UV-CUT
◆太陽光線中の紫外線を 99% カットし、内装材や積載物の変色褐色化防止に役立ちます。
PRIVACY
◆光の反射率が高いため。外から車内が見えにくくなりますので、プライバシーを守ります。
SUNBLIND
◆太陽光線のまぶしさを減少させ、ドライバーの目の疲れを守ります。
SAFETY
◆万一ガラスが割れた場合でも飛散防止効果により安全性を高めます。

ピークスモーク
(可視光線透過率/ 7%)

レギュラースモーク(可視光線透過率/20%)

ブライトスモーク
(可視光線透過率/ 46%)

FGR-300
(可視光線透過率/ 85%)
料金例(税込)
